竹林の道は、大河内山荘から野宮神社の間を約200メートルにわたって続く風情のある小道です。
「嵯峨野 竹林の道」は大川内山荘から、源氏物語でおなじみの野々宮神社へ続く、約200メートルにわたって続く、風情のある竹林の小径です。
あたり一面の爽やかな緑や空一面を覆う竹の存在感は圧巻であり、1年を通して緑色が続きますので、どの季節に訪れてもたおやかな姿が見られます。
京都の代表的な観光地であり、渡月橋と並んで嵐山のシンボルでもあります。
周辺には嵐山や世界遺産の天龍寺などがあります。
平安時代には貴族の別荘地だったといい、晴れた日には木漏れ日が心地よく、また太陽のない日は昼でも薄暗いほどです。
竹林の道は京都嵐山の代表的な観光名所のひとつです。
嵐山の竹林も、SNSから広まったスポットです。
海外であまり見ることができない竹林は、日本の自然の美しさを感じられ、外国人におすすめしたい場所です。
背が高く、夏でも涼しく感じるほどの青竹に圧倒されます。
竹は紅葉の季節にもっとも美しいとされるほか、「日本さくら名所100選」にも選定されています。
毎年12月には、京都・嵐山花灯路が開催され、ライトアップされた幻想的な竹林の道を歩くことができます。
天龍寺のすばらしい庭園を十分に散策した後、北門から出て、野宮神社や大河内山荘に向かって竹林の道を歩かれるのがお勧めです。
寺の北側を通り、大河内山荘庭園まで約400mにわたって空を覆うほど高く伸びた竹の林が続きます。
トロッコ列車 嵐山駅から近い位置にありますので、トロッコ列車も楽しんでみてはいかがでしょうか。
竹林の道には駐車場はありませんので、車でお越しの際は、渡月橋周辺の駐車場や天龍寺周辺のコインパーキングを利用されるのがお勧めです。
周辺は、日本ならではの移動手段である「人力車」に乗車して観光するのが大人気です。
住所・所在地 京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町
アクセス 京福電車(嵐電)「嵐山」駅下車、徒歩10分
JR「嵯峨嵐山」駅下車、徒歩13分
阪急「嵐山」駅下車、徒歩21分
【京都観光】嵐山 野宮神社 竹林の小径(外部リンク)