ラッキーピエロは、地産地消を進めているハンバーガーショップチェーンです。

 ラッキーピエロ 函館駅前店
 北海道函館市若松町8−8 2階

 有限会社ラッキーピエログループが1987年6月に創業し、北海道道南地区で展開しています。

 創業者は少年時代に見たサーカスをイメージし、サーカスのようにわくわくする店作りを目指したそうです。

 そして、主役ではないもののサーカスでパワーのある存在である、ピエロを名前に被せました。

 店舗は道南地区に集中し、このエリアでは国内大手4社合計を上回る店舗数です。

 地元に密着した展開で、道南地区の人々の故郷の味を目指しています。

 海鮮でも朝市でもないのに、函館に来た観光客が必ず訪れるほどの評判です。

 函館市内にマックはわずか4店舗なのに、ラッキーピエロは17店舗もあります。

 ラッキーピエロは、県外にも地元にも幅広い顧客に愛されているのです。

 主力のハンバーガーでは、中華風のチャイニーズチキンバーガーが一番人気です。

 このほか、酢豚やエビチリを挟んだハンバーガーなど独自のメニューを展開しています。

 ハンバーガーのパティの重量は大手の3倍以上で、ボリュームも多いことで有名です。

 顧客のアンケート用紙を創業者が自分で目を通し、要望やアイデアを取り入れようとしています。

 顧客の要望により、カレーライス、オムライス、カツ丼なども提供するようになりました。

 さらに、店舗ごとに装飾のテーマを変えていて、一店一店異なる店の作りにするなど個性的です。

 派手な看板と装飾で、中には100メートル先からでも分かる店舗もあります。

 店内の装飾は、懐かしい昔の食堂のキッチンのようです。

 作り置きをせずに注文を受けてから作るため、提供されるまで少し時間がかかります。

 このため、ファストフードではないと謳っています。

 食べてみると他では味わったことのない味で、確かにおいしいです。

 函館駅前店のアクセスは、JR北海道函館本線函館駅から徒歩約2分です。

 店舗によってアクセスは異なっていますので、会社のホームページをご覧ください。                    https://luckypierrot.jp/shop/

  1 マリーナ末広店 2 ベイエリア本店 3 十字街銀座店 4 函館駅前店
  5 五稜郭公園前店 6 美原店     7 港北大前店  8 松陰店
  9 本町店     10 人見店      11 本通店    12 戸倉店
 13 昭和店     14 北斗飯生店    15 峠下総本店  16 森町赤井川店
 17 江差入口前店

 函館ラッキーピエロ 将来戦略は 2024年6月8日放送(外部リンク)

PAGE TOP inserted by FC2 system