国立科学博物館は、上野公園内にある国立の科学博物館です。

 国立科学博物館
 東京都台東区上野公園7−20

 略称では科博=かはくといい、独立行政法人国立科学博物館が運営しています。

 1877年に創立され、自然史や科学技術史に関する資料などを収集し展示しています。

 1872年に湯島聖堂内に博物館を設立したのが起源で、創立は1877年に教育博物館が設置されたときとしています。

 1930年上野公園内に新館、現、日本館が建てられ、翌年に東京科学博物館と改称されました。

 1949年には国に移管され、現在の国立科学博物館となりました。

 その後、筑波研究学園都市の開発に伴って、筑波実験植物園が附属施設として設置されました。

 国立科学博物館は、科学について楽しみながら学べる国立の唯一の総合科学博物館です。

 施設は東京都に2か所、茨城県つくば市に1か所あり、計3か所に分散しています。

 展示施設:

・東京都台東区の上野恩賜公園内に所在する上野本館

・東京都港区の白金台に所在する附属自然教育園

・茨城県つくば市に所在する筑波実験植物園

・昭和記念筑波研究資料館

 さまざまな分野の研究者、数多くの標本資料、膨大な研究成果を蓄積しています。

 人々が科学的に考え合理的に判断し行動できる科学リテラシーを育み、社会と科学のコミュニケーションを進まています。

 全国の博物館の指導的な立場として、関連の事業を数多く行っています。

 重要文化財に指定された本館は、上から見ると飛行機の形をしています。

 入口には、実物大のシロナガスクジラの模型があります。

 展示は日本館と地球館があり、それぞれ自然と生き物の歩みを詳しく紹介しています。

 日本館では日本列島の成り立ちや自然、日本の科学技術に関する資料を閲覧することが可能です。

 新館の地球館は、地球生命史と人類をテーマに巨大な恐竜の骨格標本などを見ることができます。

 物理や化学の実験や自然観察会などのイベントも、多数開催されています。

 常設展示は予約無し入館できますが、特別展は日時を指定して事前に予約することが必要です。

 月曜日と年末年始は休館ですが、月曜日が祝日の場合は火曜日がお休みです、

 アクセスは、上野駅公園口から徒歩約5分です。

【国立科学博物館】360シアターは迫力のアトラクション!一目でわかる!無料日・お得・カフェ・穴場情報!Tokyo Science Museum(外部リンク)

PAGE TOP inserted by FC2 system