ヤマツツジ、二季咲き?

 秋から冬にかけて、春と同じようにたくさん赤い花をつけます。

 毎年春と秋に咲く、二季咲きのツツジといってもよいようです。

 ヤマツツジ(山躑躅)は、ツツジ科ツツジ属の雌雄同株の半落葉低木です。

 各地域にいろんな品種があり交配しやすいので、いろんな花色があります。

 春に開花し、実が夏(8月)から秋(10月)にかけて熟して開きます。

 ヤマツツジの花言葉は、「燃える思い」「努力」「訓練」「燃える思い」「あいまい」「どっちつかず」です。

 目標に向かって努めたり、熱い心情を表したことばです。 

属名    「バラ rhodon」+
      「樹木 dendoron」
種小名    kaempferi江戸中期
       来日ケンフェル記念
和名     山に自生するツツジ
別名     ウマツツジ
分類     ツツジ科ツツジ属の
       半落葉低木(1~4m)
分布     北海道南部・本州・
       四国・九州
生育環境   日向~半日陰
花期     4~6月
亜種変種品種 ムラサキヤマツツジ
       サンヨウツツジ
       オオシマツツジ

PAGE TOP inserted by FC2 system