ネムノキ(合歓木)

 ネムノキは、日本や中国などの東アジアに自生する落葉高木です。

 和名のネム、ネブは、夜になると葉が閉じること(就眠運動)に由来します。

 夜になるとゆっくりと葉を閉じることから、「眠りの気」が訛って「ネムノキ」と呼ばれるようになったといわれています。

 夜になると葉を合わせるように閉じる習性があり、中国では、ネムノキは夫婦円満の象徴とされていました。

 このことから、「合歓木」という漢名がつけられました。

 ネムノキの花は白やピンク色で、春に咲きます。

 花は香りが強く、蜜源植物としても重要です。

 観賞用の他に、街路樹としても使われることがあります。

 害虫駆除、鎮痛、家畜の飼料などにも利用されます。

 ネムノキの木は、家具や建材などに利用されます。

 また、葉や花は民間薬としても用いられます。

 ネムノキは、美しい花と眠りをもたらす効果で知られる植物です。

 花言葉は「歓喜」「胸のときめき」です。

 花言葉の由来 ネムノキは夜になると葉を合わせるように閉じる習性があり、中国ではネムノキは夫婦円満の象徴とされます。

 「歓喜」「胸のときめき」は、ネムノキの習性と夫婦円満の象徴が由来です。

科・属   マメ科ネムノキ属
学名   Albizia julibrissin
和名   合歓木(ネムノキ)
英名   Silk tree
原産地  日本、中国、朝鮮半島、
     イラン、アフガニスタン
開花   6月~7月

PAGE TOP inserted by FC2 system